足りない底面フィルターどうしようかと思いましたが
このままセッティングする事にしました。
2011/06/14 006 posted by
(C)kiboudekoこの形でいいかなと・・・。
2011/06/14 007 posted by
(C)kiboudeko止水域が出来るでしょうけど、嫌気バクテリアが住み着くと言う事で
OKとします(`Д´)
ソイルを被せる前に、ADAのバクター100とぺナックWをパラパラ・・・。
2011/06/14 008 posted by
(C)kiboudekoアマゾニアノーマル1袋投入!
2011/06/14 009 posted by
(C)kiboudeko↓これで2袋目
2011/06/14 010 posted by
(C)kiboudeko画像はないのですが、この上にコントロソイルパウダー2袋。
さらに一番上にアマゾニアパウダー1袋。
2011/06/14 011 posted by
(C)kiboudeko本当はアマゾニアノーマル2袋とアマゾニアパウダー2袋で
セッティングしたかったのですが
このアマゾニア・・・ハズレと言うやつでして・・・。
濁ってPHが落ちないヤツです(泣)
2011/06/14 012 posted by
(C)kiboudeko濁りとPHを落とすために、吸着ソイルのコントロソイルを
アマゾニアに被せてみました。
2011/06/14 013 posted by
(C)kiboudeko濁ってますが・・・(/□≦、)
ここからレッドビーシュリンプ繁殖するまで
頑張って立ち上げて見せます!
2011/06/14 014 posted by
(C)kiboudekoちなみにパウダーソイルを多く被せてしまったせいで
底面水中フィルターのパワーがかなり弱いです・・・。
後日外部フィルター追加する予定です。

デコ天オークション一覧 エビと水草とキボーデコ
テーマ : レッドビーシュリンプ
ジャンル : ペット